すずしい感じあたたかい感じ
どんな週末をすごされましたか。こんにちは。

土曜日は、片山洋次郎さんと、ロルファーの田畑浩良さんの朝日カルチャーでのワークショップに参加してきました。
片山さんの野口整体をベースにしながら、独自の考えや、施術の現場での実感をもとに書かれた著書はたくさんあるので、ご存知な方も多いと思います。田畑さんは、いつもお世話になっているロルファーの先輩です。

受け手も施術する方も、そのまわりでその様子を観察する人も、ちゃんと共鳴できるんだな。そこをみようと思えば。という、面白い体験がじわっと強烈でした。
気のせい。といえば気のせいともいえるし、そこの場に一緒にいあわせた3人が同じ感覚をもって、言葉にしなくても「確からしい感じ」を同時に感じられるんだな〜。
伝える言葉の大切さ(というか、確かにそう思っていうこと)もしみじみ感じました。なにを話したか、というよりは、そのあり方について。
じんわり考えるいい時間だった。ロルファー率も高かった(笑)。

先生お二人が、あまりに自然でちょっぴりとぼけていて、でも繊細さを隠さないところもいいなあと思いました。
わかってしまうということは、もう一日を必死に生きるしかないわけです。
ほどほどに鈍感なくらいののほほーんとしているのが、多分私だし、それもまたいいんだろう。

日曜日は山梨へ。

美味しいお弁当いつもありがとうございます。
考えたこと - -
くだものの季節がやってきた
そう。果物の季節がやってまいりました。

大好きなプラムや桃。
すいかも。冷蔵庫にいただきものの桃があるしあわせよ。

山梨でいただいたサクランボのタルト。贅沢っす。
食べること - -
忘れちゃうくらいが
今日もいい風がふいていましたね。こんばんは。

ラマごはん。

辻堂のラマコーヒは、よしくん、ちあきちゃん夫妻の居心地のいいお店です。いつ行ってもほっとします。
先日は、ちあきちゃんのリフレクソロジーをうけて、リラックスした本当にいい一日でした。ラマでは、夫妻のお友達でお料理をされている方がいらして、日、月、火限定ですが、ごはんが食べられます。その曜日以外でも、ラマサンドもあります。

近くでは、CANVAS & CLOTHさんの展示受注会も7日までおこなわれていますよ。期間中はCOUさんのリネンのストールや、黒田真琴さんの写真や、SU-さんの帽子も特別にみることができます。一角の本棚では、あの信陽堂編集室さんのセレクトされた古書や新書がならびます。それはそれは贅沢な空間ですよ。

7月6日は、茅ヶ崎のnokkaさんで贅沢なライブがあります。19時から。
村椿菜文さんと、イシカワアユミさんの象の音楽のライブです。ノッカでワインを飲みながら、かっこいい世界をご堪能くださいね。今回は黒田真琴さんが写真で参加されますよ。
申込はnokkaへ!http://looploupe.com/blog/201306182216.html

友達と、約束してないのに偶然あったりして、そういうときは何の話をしたかなんて忘れちゃうくらい他愛もないくらいなんですけれどね。
一緒に時間を過ごすだけでもう十分なんだと思います。
そして、気をつかいすぎず、オープンにいきたいもんです。

届いたガーゼのシャツがあんまりに気持ちよくて、似合うんじゃないかと自画自賛しております。
食べること - -
風を送る
タオルの片側を持ち、ふぁさーっと向こうの方にパイルに風をおくるように10回くらいやってから干すと、シワにならず乾きやすくほわっとして乾くそうですよ。タオル屋さんで働いている友達から聞きました。こんにちはー。

あまちゃんを楽しみにみていますが、うちの旦那さん、種市先輩押しなので、目をきらきらさせて「種市先輩はわるくない」とか、「種市先輩かっこいい」と、あまちゃん終わりにつぶやくのがおかしい毎日です。裏表なく、素直でさわやかだもんねー。あきちゃんの名言がでようと、瀧がジョジョ立ちをしていようとおかまいなしです。


夏休みの計画をたてています。7月終わりから8月のお盆すぎまでになりそうです。またこちらに書きますね。

今日も雨の一日になりそう。夕方にさっぱり髪をきってこようと思っています。



日々 - -
限りなく球
梅雨明けですってね!ぴーかんお天気で、お洗濯ものもからっと乾いてうれしいです。こんにちは。

髪をばっさり切りまして、なんだか笑ってしまうくらい丸い。鏡で何度みても丸い。
まあ、丸いのは知っていたんですけれど。
顔の丸さにそって、美容師さん(ちょっとはじめてのところにいってみた)は、まよいなくじょきじょき切ってくれましたよ。いさぎよくて気持ちよかったわー。
こういうのが似合うだろうなーというのが、頭にあるんだろうなっていうのがはっきりわかるかんじでした。面白かった。もうこどもじゃない大人をかわいくするのが好き。なんだそうです。

もうこうなったら、ひらきなおり。それを売りにするかね。
ちなみに旦那さんは、にこにこしていました。丸いのがいいんだそう。

最近は、手のひらと足の裏の大切さと、日々の動きについてがブームです。
クラシカルなロルフムーブメントを自分でもセッションでも繰り返しやって、楽しんでいたりします。

今日、セッションの中でクライアントさんとのやりとりでちょっと気がつくところがありました。
両手で渡す時、胸や肩口が身体も中心や背中のほうに残っていないか、そこで固めていないかみてみると面白いです。
渡す対象のほうに手がのびれば、胸はひろがり、腕もふわっと身体もまんなかから遠くにのびていくわけです。気持ちを伝える感じですかね。やわらかく渡す感じ。
結構内側にひっぱっていることってある気がします。遠慮がちというかね。レジでお金を渡す時とか、やってみると面白いかもしれません。

日々 - -
きりんは立って寝る
こんばんは。いよいよ夏ですねえ。
汗をたっぷりかきながら、餃子を食べました。美味しかった〜。

昨日は、弟夫婦と姪っ子たち、妹夫婦、私たち夫婦と母という大所帯で群馬のサファリパークにいってきました。猛暑日の中、動物さんたちおつかれさまですと行った感じでしたが、動物って模様も、姿もなんてきれいなんだろう。

バスの後ろ窓から。

バスにのっての移動中は、わらわらと山羊たちにまわりをかこまれたり、キリンにバスの天井をなめられたり、ライオンがお仕事でごはんを食べにきてくれたり。
ツキノワグマと、猿と、鹿が近くでなかよく戯れているのをみたのは、なんか変な感じでしたけれどもう最初っから一緒だから仲良しなのかもしれないですね。

群馬の富岡製糸場の近くあたりに古くからある、新洋亭という洋食屋さんで昼ごはん。厨房にはご高齢のおばあちゃまもいらして、ご家族でお店をされているみたいでした。かつ丼は卵とじじゃなくて、たぶんあのあたりの名物なんだろうソースかつ丼でとっても美味しかったです。弟が頼んだかつカレーが笑うくらいのボリュームでした。おいしかったなあ。

特別なにもしなくても、家族がみんないて、元気で自由にそれぞれやっているのはうれしい。お父さんもきっときていたかな。あ、父は外出がきらいだったから、1人でお家にいたかもね。
 - -
生きている場所
お友達の家に行きました。

それはそれは、緑深く、外国みたいなお家。近いんだけど。
しつらえすべて、目に入るものすべてが日本じゃないみたい。不便さもふくめてね。
時間も音も自然の中に消えていって、日がおちていくのをながめながらすごしました。
蝋燭のあかりの似合うお家。鳥のなきごえでめざめるお家。写真をとり忘れちゃったけど。

なにをみて暮らすのかというのは、おりのようにうすくうすく積み重なっていきますね。
そういったことを強く感じたし、なんだかいろいろ考えるいい時間だった。

今のところにすんでるのは、私も今でも不思議。

いろんな縁の交差する日で、早めに帰ってきた友達の旦那さんとみんなで楽しくごはんを食べたりして
なんともいい一日でした。ありがとー!

昨日は、9月におこなうイベントの打ち合わせができて、非常に幸せだった。
人と人をつなぐのは、やっぱり好きなことで、新たな縁が勝手に生まれていったらそれが一番いい。
イベントのことは、恥ずかしいけどまた御連絡します。

日々 - -
夏の夕暮れ
夏は夕暮れがいい。日が落ちて、風がふいて涼しくなっていくのが気持ちいいです。こんばんは。
昔住んでいた家の近所では、夕方「遠き山に日は落ちて」のメロディーが流れていた。何時ころだったんだろう。5時半ころかな。あれは、ドヴォルザークの曲なんだってだいぶ後から知ったんだった。

八幡宮の夕暮れ。

今度9月9日に、ほあ〜ガンサポートネットワークの講演会でロルフィングのことをお話することになりました。
心強い友人ロルファーたちと一緒におこなうので自分の気持ちもほんわり楽な感じです(笑)。
実際に触れ合ったり、身体の使い方を通して、少しでもほっと楽しんでいただけるような会になるといいなと思っています。
ほあ〜の会は、現在がんの患者さんやそのご家族をサポートされているNPO法人です。スタッフのみなさんボランティアで参加されています。理事長の萩原先生にお話させていただく機会があったのですが、あっただけでほわーっとあたたかい気持ちになるような方です。先生への信頼がたくさんの方がこの会を支えていらっしゃいます。
一般の方でもお越しいただけるみたいです。少しでも、なにかのお手伝いになればいいなと思っています。
ご興味のある方はのぞいてみてくださいね。

http://gansupport.net/

イベント - -
お知らせいくつか
今日も暑い一日でしたね。こんばんは。

今年は家族に限らずですが、まわりにいろんなことがある年みたい。応援しつつ、日々を大切にすごそうと思います。

7月24日〜29日まで吉祥寺のgallery re:tailで栗村江利さんの個展があります。
うかがうのをとても楽しみにしているんですよ〜。
http://thetail.jp/archives/11691

葉山森戸神社の前にあるカフェmanimaniさん。今月の21日で閉店なのだそうです。
何度もいったなあ。ロコモコが大好きで、パンジーの添えられたケーキが可愛くて忘れられません。鎌倉に越してきて、まだ知り合いもそんなにいないし、土地に挨拶するみたいにふらふら散歩していたころ、逗子のcoyaとmanimaniによく1人で行っていたころを思い出します。メキシコフェアーで、黒田真琴さんも帽子で参加されていますよ。

もうひとつお知らせがあります。
9月28日に郡山でワークショップがあります。
大人向けの楽に腰掛ける為のワークショップと、子どもさんへのロルフィングです。
講師は田畑浩良さん、 ゲスト講師にCarol Agneessens 先生がいらっしゃいます。
アシスタントに数人のロルファーが参加し、私もうかがう予定でいます。
郡山近くに知り合いのいらっしゃる方は、よかったらお伝えいただけると嬉しいです。

詳しくは下記のHPをご覧下さいね。
http://www.rolfinger.com/SFAWS.html
日々 - -
身近な外国
今日の夜は風がやさしくて、過ごしやすい鎌倉です。こんばんは。

先日、日本にあるベトナムにつれていってもらいました。
高座渋谷にあるというそのエリアは、住んでいる人たちも、お店の人たちも現地の言葉そのままです。
スパイスや、いろんなソースや、米の麺や、空芯菜の量り売り、香菜や、ホーリバジル、ミント、レモングラスもフレッシュなものが売っている。そのアジア食品のお店の真ん中には、長テーブルがあって、そこで手軽に食べられるベトナム料理はお母さんの味で美味しかったです。テレビからはお昼のあまちゃんが流れていて、入れ替わり立ち代わりいろんな人がジュースを飲んだり、インスタント麺を買いにきたりしていました。

フォー。

鎌倉の由比ケ浜も今年も海の家がオープンしていて、タイ料理やら、印度や、スペインや、ブラジルやいろんな国の料理がならんでいます。夏のしあわせです。
食べること - -
| 1/2 | >>