ぶらり茅ヶ崎のお誘い
茅ヶ崎に新しいお店がオープンしました。

ants

駄菓子と文房具の小さなお店です。


懐かしいものがいっぱい。
お店はシンプルでかっこいくて、でも古い柱とか、縁側みたいなたたみのベンチがあったりしてこだわりのお店です。素敵だった〜。
子どもたちはもちろん、おとなも、にこにこしながら扉をあけて入ってきます。

小さい頃、小銭をにぎりしめて何を買おうか考えたっけ。
自分で選べるのが楽しかったんだなあ。
営業日は、HPをみてみてくださいね。

かえりにnokkaでワインを飲むのもいいと思う。



もうひとつ、新しいお店のご紹介は「SEEP」。念願のお店大好きなガーゼとリネンやコットンのお洋服、バックや、OJIKO WIRE WORKSのワイヤ―雑貨もならびます。
これまで、「+CAPSULE」と「SEEP」の2つのブランドで製品を制作されていたのですが、今後はすべての商品を「SEEP」に統一されることに。もちろん、今までの「+CAPSULE」の商品も継続して製作されるそうです。
写真をとりわすれちゃった。また今度いったときに、撮りますね。


日々 - -
たからもの
昨日はとても嬉しい一日でした。



高山なおみさんの本「料理=高山なおみ」の紹介展示に、夕方吉祥寺にいってきました。
たまたま、昼間下北沢で友達とあう約束をしていて、ネットで展示のことをちらりとみかけたらちょうど昨日からだったのです。

場所は吉祥寺のキチムです。カフェで、まず飲み物を頼んでから席に移動します。高山さんの作ったりんごのバターケーキを注文することができて、もうそれだけでうれしくて、もう十分。だったんだけど。。

レジで注文したあとに、お店の方が展示をごらんになりますか?映像もあるのでよかったら奥の部屋へどうぞ。と言われたので奥へ。本当はもう遅い時間だったので、もしかしたら終了していたのかもしれないのだけど、私1人の為に流してくださってありがたかったです。
その映像は、この本を作っているときの様子で、焼いているシーンや、生地をこねているシーンや、みんなで食べているシーン。どんなふうに撮影しているか。などが写されています。10分くらいでしょうか。
なにが素敵だったって、その映像が素敵でした。生地をこねる場面なんて、じっとくいいるようにみちゃった。
映像をみていたら、高山さんがふらりと奥の部屋にいらして、一緒にほんのちょっとみたりしてなんだか落ち着いた不思議な気持ちでした。

この本のなりたちを、先にインタビューで読んでいたので買うのも楽しみだったのです。
http://fatale.honeyee.com/life/antenna/2014/naomitakayama/

心の師匠。いてくれるだけで嬉しいのに。会えてしまった。
サインをしてくださって、作っていますって伝えられてよかった。
「つくる家族がいると、ありがたいよね」っていうことも話せて嬉しかった。

展示では、本にでてくる言葉が張ってあったりして、まるごと本の中にいるみたいだった。
いくつかの言葉が心をはなれない。心にすーっと風がはいった感じ。
ここ数ヶ月いろいろ考えていたことが、すっと落ち着いた。

お恥ずかしいくらい、買ったばかりなのにちょっとやぶれたり、汚くなってしまっている本を持って行ったら、
「もっといろいろ油がしみたり、やぶれたりして自分のものになっていったら嬉しい」といってくれた。
行きがけに読もうと、鞄にその本をつめていたのもよかった。出すのがはずかしかったですけれど。たからものです。


10日までです。
「料理=高山なおみ」のなかみ展 http://kichimu.la/file/ryori.htm
日々 - -
ようこそ
今朝は霜がおりて小さな霜柱があったし、昨晩降った雨の雫が洗濯竿のところについていて、それがちょっと凍っていました。朝とても冷えたんでしょうね。

こんにちは。そして今は綺麗な青空です。

先日いただいた、sahanのごはん。今月はロールキャベツ。大好物です。

昨日、お友達の夫婦に赤ちゃんがうまれた知らせをもらいました。メールに届いたあかちゃんのお顔をみて、ほんとうにうれしかったです。おめでとう。
そんなお知らせがあったり、ロルフィングにきてくださっているクライアントさんから、ご懐妊のお知らせが複数あったりとなんだかそんなお知らせが続いて、ようこそ!と心で思っています。
結婚のお知らせをきいたりね、本当に嬉しいです。

赤ちゃんは先輩なんです。からだの。
だって、いろいろ教えてもらっています。言葉じゃなくてね。

- - -
赤心慶福
赤心慶福 せきしんけいふく
〜赤子のような、いつわりのないまごころを持って自分や他人の幸せを喜ぶ〜

赤福の由来になった言葉。

赤福の形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどっていて、
餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しているそうです。

赤福の本店にて。

五十鈴川。

昨日から、母と妹と伊勢神宮にいってきました。妹ははじめて、母も修学旅行以来だそう。
静かに静かに祈るように参道をあるきました。

外宮。

今日は特別な一日。3年前のこと。
追悼と希望の光を心にもって、ここにいることを、日常を元気にすごせることを幸せに思っています。





日々 - -
甘えてみる
こんばんは。
日に日にあたたく、日差しのあちこちに春がのぞくようです。お元気でいらっしゃいますか。

春は、お腹がすこしゆるくなったり、風邪をひいたりしやすいですね。
体もまたそんなふうに、春の体になっていくように準備をしているのかもしれません。

ちょっとまえほんの少し調子をくずしたときのこと。
食べられないっていう以外はほとんど元気だったけれど、私がたべられないなんて一大事(笑)。
そんなときに、ふびんにおもったのか汁物ならなんとかいけた私のために旦那さんが丁寧にスープをつくってくれました。

トマトクラムチャウダ


先日、妊婦さんのクライアントさんのお宅にロルフィングの出張にうかがう機会がありました。
施術の後「ああ、こんなにかためてたんだなあ」って実感されていたのが、それまでの大変な時間がしみじみ想像できてね。みなさんいろいろですからね。
つわりでつらかったり、どんどん自分の体と遠くなっていくことはときにありますから、そんなときにお手伝いできてうれしかったし、ほんわりほっとしたお顔をみられて幸せでした。
お腹の赤ちゃんがまた元気に動いていて素敵でした。

日常の中のいろんな場面でときにはっとするのです。
よっかかっているようでも、知らずにつっぱっているときもあるから、時にはちゃんと休むことは大切ですね。





日々 - -
春がきた
これはこのあいだのCHAJINさんの花教室で活けたお花。
春いっぱいです。



昨日はお友達の結婚パーティでした。
なんてかわいい花嫁さんなんだろうって、しあわせそうな二人をみてなんどもうるうる。
集まっている人たちもみんなあたたかくて、いい会でした。
窓からはゆうやけに映える富士山と夕陽もみえてお天気さえも祝福していたようでしたよ。

私も久しぶりに、ペディキュアをしたりして楽しかったなあ。
おしゃれをしておでかけするのはやっぱり楽しい。
にこにこな一日でした。

そして、また今日もにこにこな一日でした。
今日のことはまたこんど!


日々 - -
桜が!
桜が咲き始めましたね。いよいよ!
明日から、お休みをいただいて西のほうにいってきます。5日には、戻ってきます。はじめての場所です。
ブログも、メールもお休みさせていただきますね。どうぞよろしくお願いいたします。
昨日の東京駅。晴れ晴れしてる。

遠くからロルフィングをうけにきてくださるかたや、このブログを読んでロルフィングをうけてみたいなと思ってくださる方がいらして、こんなに幸せなことはないです。
自分の心に響いたことを少しずつ、自分のことばで書いていけたらなと思っています。


近所の桜。

器が素敵でしょ。

こんなしつらえで出してくださったのは、「つきまさ」さん。玄米茶は色も美しく、香ばしくておいしい。


日々 - -
| 1/1 |