春がすこしずつ。
おはようございます。美しい朝です。


数日前の八幡様の境内です。今はもう少し咲いているかも。まだまだ寒い日が続きますが、春は少しずつ近づいてきますね。梅は桜ほど華やかには咲かないけれど、可憐にほんのり香るさりげない佇まいが好きです。

ロルファーの友人から、その友人の沖縄のクライアントさんがこのブログをよんでくださっているそうですよと聞きました。彼女は出張でその場所にいっているのですが、偶然にもその方がこのブログをみつけて読んでくださってそれを友人に伝えてくださり、それを友人が私に伝えてくれ、しずかにそのことを知る事ができるって、とても嬉しいことです。
とても励みになります。読んでくださり、ありがとうございます。

前にも書きましたが、私はあまり表現は得意ではないのです。
でも、上手でなくてもいいじゃないかと、開き直って(笑)このブログをかいています。できるだけ素直な心持ちでいようと思っています。ロルフィングを受けようと思われた方が、ロルファーの人となりがわかるといいかなと思ってかきはじめましたが、あまりからだのことについては書いていませんね。
もし、ロルフィングに興味をもっていただけらなお嬉しいし、好きなことや事や日々のつれづれをゆっくり書いていけたらと思っています。

今日もよいお天気になりそうですね。
今日はお出かけ。はりきって行ってきます!
- - -
Cafe de lentoのこと
おはようございます。今日もいいお天気ですね。

大好きだったお店「チクテカフェ」のことは、何度かこの日記でも書いていたかと思います。
ニース風サラダや、スープ。マフィン、美味しいコーヒー。
本を持って1人で何度も行きました。
2000年のオープン時代から、2012年にお店が閉まるまで、私のそれぞれの時代、いろんな気持ちのとき、お店の空気や味や静けさは変わらず、たくさん支えてもらった場所です。
静かなお店ですしなにせ人気のお店ですから、沢山の方がいらっしゃいます。お話もあまりしたことはなかったと思うのです。勝手に静かにファンだったお店。

そのチクテカフェが形を変えて、元町でお店をはじめていらっしゃるとなにかで見かけて、元町に足を運んでみました。
おしゃれな大人のお店。cafe de lento。
チクテのころとはまた違った雰囲気です。
メニューも「ビーフシチュー」がメイン。そして、あのニース風サラダもいただけます。


ビーフシチューがとろりと熱々。

顔をおぼえていてくださり、少しお話して、嬉しくてしあわせなことだなあと思いました。
ゆるやかに出会えるって本当にすばらしいことです。
なにより、懐かしかったです。味も、お人柄も。

新しい試みは、ケーキ。濃厚でとっても美味しかったですよ。
林檎のタルトが!

http://www.addresslento.com/index.html
日々 - -
夜の丸の内
夜、映画をみて帰ってきた日の、有楽町から東京駅まであるく道の途中。




父が丸の内につとめていたからなのか、それとも只単にこのあたりが好きなのかはわからないけれど、お店がしまっている時間でさえ、ここを散歩するのが好きです。
空気が澄んで光っていました。

今日は寒くなりそうですね。雪もふっているところもありそう。
今夜はスープにしようかな。と思います。
- - -
かわいい贈り物
大学時代からの友人が、手作りの石鹸をプレゼントしてくれました。



かわいいでしょう?ひとつひとつパッケージして、タグの裏には内容も書いてくれています。

石鹸に特に興味があったわけではないそうで、たまたま通ったら楽しくて。
その子のお子さんが少しだけ肌が弱くて、でもその石鹸をつかいはじめてから痒くなくなり、調子がよくなってきたことも、お母さんに石鹸を教えてくれた先生にありがとうを言いたいっていってたってことも。
石鹸教室の先生のお肌がとってもとっても綺麗だということとか。
エピソードも含めて、嬉しかったです。

ひとつひとつ味わって大切に使おうと思います。
使ってこその石鹸だものね。

丁寧に包んでくれて、届けてくれてありがとう。おくりものって嬉しいですね。



日々 - -
イキということ
先日、落語を聞いたんです。
カウンターだけの小さな飲み屋さん「あめつち」さんは、普段7席なのですが、その日は、20人くらいがぎゅうぎゅうにつめて座り、落語の高座もビール箱を重ねて高くしたもの。

入船亭小辰さんのお話を2つ、子ほめと、悋気の独楽を聞きました。
落語はほとんどはじめてです。他にもはじめてですっていう方が何人かいらっしゃいました。
コタツさんがあめつちのお近くにお住まいで、よく飲みにいらっしゃるそうで、あめつちさんが「ぜひ一席やってください」と、ぐいぐい話をすすめて実現したのだそうです。そんなふうにお話がまとまるのは稀で、ひとえに亭主の情熱。

人を笑わせるって、一番難しいことだと思います。
卑屈になるんじゃなくて、でも、自分を一瞬低くすることだって厭わない。
お話はぐっとひきつけられて、とても楽しくあっという間でした。

お昼間からお酒をいただきつつ、落語をちょっときく。素敵じゃないですか。
始まる前に出されたお酒がとても変わっていて、花巴の水もと、フルーティーなので普段はお店でだせないからと、タイカレーのかかっているバケットがおつまみ。これがとてもよくあうんですよ。

そのあと、「立ち呑みあめつち」開店です。みなさんよく飲まれること!

イキってなんだろうなと、そのあと考えていました。
身なりや振る舞いが洗練されていて、かっこいいと感じられること。
清潔感も大切ですよね。人情に通じていること、遊び方を知っていること。
今回どんな格好でいこうかと思っていたのですが、ひとつどこかをぴしっとしていこうと、普段あまり着ない白シャツで、ボタンを上まで止めて、ちょっとだけかっちり、口紅もちゃんとつけていったら、なんだか別のカフェで美人さんと褒められたり(笑)、犬に大人気だったり。イメージって大切。お着物の方もいらして、とても素敵でした。

私は一杯だけ。
確か鳥取の濁り酒。いぶりがっことともに。

1人での参加でしたけれど、周りの方とたくさんお話して、楽しい時間でした。

- - -
味噌を仕込む


鎌倉駅前のロンディーノのプリンは固さもちょうどよくて、美味しいです。
朝のひかりに輝くプリン(朝から食べてました。はは)

材料は買い込んであったのに、なかなか手を付けなかった味噌作り。
旦那さんがやってみたいというので、夜にやりました。さあ、今年の出来はどうかな。
味噌作りといっても、本当に簡単なもので、大豆を茹でて塩と麹と混ぜるだけですね。
水でちゃんとふやかすくらいかな。大切なのは。丸一日つけておきました。

麹ってすごい。
半年後には、ちゃんとできてるんだもの。
去年はじめて作り、去年の分がやっと美味しくなってきたところ。本当は2年くらいたったほうが美味しいそうです。
お味噌は毎日とるものだから、美味しいと嬉しいですね。



日々 - -
春の海をみて
これはCHAJINさんの花教室のひとこま。

マグカップへの投げ入れ。春ですね。


スイートピーは苦手で、いつも家にもって帰ってくるだけのお花だったけれど
工夫するとちゃんと活けられることがわかってこの投げ入れも好き。

小さなルピナスは、葉っぱも楽しい。

土のあるところをながめると、ロゼットがここそこに。いろんな植物の葉が、地面にはうように放射状や円盤状に広がった姿が、いじらしい。草好きの友達のことをふと思い出します。
久しぶりに葉山にいったけれど、葉山の海や山は少しずつ春めいていました。


日々 - -
ことば
昨日は日中あたたかくて、春が近づいてきたような一日でしたね。
おはようございます。

日曜日に今年はじめてのアイスコーヒー。

人に話している自分の声を客観的にきいてみると、なかなか面白いです。録音するのではなくて、ちょっとひいて自分の声に耳をすましてみます。自分の言葉をきいてみる。
今の自分の様子がよくわかるから。自分の心の内側で思っていることをちゃんということ。そして、〜するねということのはを成就することも大切なことですよね。忙しい今の季節だからこそ。おすすめです。
- - -
| 1/1 |