半夏生

 

おひさしぶりです。お元気でいらっしゃいますか。

今日から7月ですね。久しぶりの更新になります。

私は、あいかわらずのんびり、でも着実にいろんな変化があって、楽しく過ごしています。

 

以前、「日本の七十二候を楽しむ」という本をいただきました。

今の時期についての頁をひらいてみると、夏至から数えて11日目を半夏生。今年だと明日7/2。

田植えをすませた農家が、休息をとる日で、この半夏生の日に降る雨を半夏雨というのだそうです。

一説には、田植えを終えた田んぼから天へ、神様がのぼっていくのが半夏雨になったともいわれているとも書かれていました。

読みながら、お米を作っている親しく愛おしい人たちの顔が思い浮かびました。

 

さて。後日、きちんとした形で書こうと思っていますが、秋から、お仕事の形が変わることになりそうです。

 

もちろんこれからもロルフィングをしていきます。

他にもお知らせがありますので、追々書いて行きますね。今、その準備をじっくりしているところです。

 

先日、台湾にも行ってきました。しばらくは台湾の様子をご紹介しますね。

それではまた。

 

梅雨の晴れ間の鎌倉から。

 

 

日々 - -
台北の旅(1)

 

先日、台湾に行ってきました。6月に行くのも、大人数で行くのも初めてです。7人の旅、2泊3日。

 

6月の台北は、気温高め、雨多し。時々、晴れる。のくりかえし。

折りたたみ傘と、帽子はあると便利でした。冷房がきいているから羽織るものも一枚あると安心です。

 

あるレストランでのお食事中、バケツをひっくり返したような雨が降り始めても、窓の外をながめて気をもんでいるのは日本人の私たちの席だけでした。いつもの光景なのでしょうね。

 

日本では胡麻がよく使われるように思いますが、台湾はいろんなところにピーナッツ。お料理にもお菓子にも。

写真はさくさくしたピーナツのお菓子です。どこかなつかしい甘さ。

台北の旅1016 - -
台北の旅(2)また食べたいスープ

 

台湾の味というと、八角などの香辛料のことを思われるかたも多いかもしれませんが、やさしい味のものもたくさんあります。塩味が多いように思いますが、しょっぱすぎず、しっかり素材や出汁の味はあるので、物足りないということもありません。

 

写真はエンドウ豆のスープ。鳥の澄んだスープの上にフレッシュなエンドウ豆の種の部分だけとりだして浮かべてあります。

人和雲南菜 台北市錦州街16号 どれもやさしい味のお料理でした。エリンギの干したのを炒めたもの、麺は食べませんでしたが麺も名物みたい。ホテルのフロントで予約をしてもらうと安心です。

 

朝市にいくとフレッシュな野菜や果物を目にしますが、現地でとれたものを現地で食べるのがやはり一番のごちそうです。

 

さあ、今日も暑くなりそうですね。

お水をこまめにとりつつ、熱中症には気をつけて。

 

 

 

台北の旅1016 - -
台北の旅(3)あまいもの

 

台湾といえば。。マンゴーですね。

マンゴーかき氷、日本だとそこまで「食べたい」ってならないけれど、台湾にいって、現地で食べるとやっぱりたまらなく美味しいです。ぱっと目の前が明るくなる感じ、フレッシュさ、リーズナブルでびっくりです。大きなどんぶりで300円くらいかな。

 

「冰讚(ビンサン)」台北市雙連街2号

このかき氷屋さんは、マンゴーの出回る季節しかお店を開けていないのだそうです。氷がふわふわで少しミルクがはいっている感じ。台湾の甘味処は男性のお客さんも多いです。そして夜遅くまでやってる。

 

 

「東区粉圓」台北市忠孝東路四段216巷38号

 

こちらも昼の11時から夜の11時までやっているヘルシースイーツのお店。

天然の味で身体にも優しい。食に厳しい台湾人。医食同源の考えも深く根付いているそうで、おいしく食べて健康によいものが大好きなお国柄。

あたたかいのも冷たいのもありますが、週十種類からトッピングを4種類選べるのも楽しい。

粉圓とは、タピオカのことです。タピオカだけじゃなくて、豆花もあるし、仙草ゼリーも、タロイモの団子も、お汁粉も、お豆を煮たのも。おすすめを作ってもらう事もできます。

 

 

台北の旅1016 - -
台北の旅(4)カフェと本屋

 

大雨の中、たどりついてソファーで一息ついた、静かでかっこいい書店。閲樂書店。店内でコーヒーも飲め、ちょうどいい間隔を置いて置いてあるソファーはそれぞれいろんな形。みんな本を読んでいる。携帯じゃなくて。

 

次の予定があって15分しか滞在できなかったけれど、思い出深い場所です。

 

 

 

台北の旅1016 - -
台北の旅(5)雙連朝市

 

朝の市場をぶらりとするのも楽しいものです。

ここは雙連朝市。野菜や、果物。ジュースの屋台で買って飲みながら歩くも楽しい。

 

お肉も、お魚も、お惣菜や、洋服なんかも売っています。

 

燕山湯圓 肉の餡の入った白玉団子のスープ。

- - -
身体のまわりに音楽の膜ができるみたいに

昨日の夜は、鎌倉のカフェヴィヴモンディモンシュでの、畠山美由紀さん、小池龍平さんのライブに行きました。

 

大学生のころから、大好きな美由紀さんのライブに歩いて行ける幸せ。。

最初からもうびりびりと肌や頭が振動して、体中で静かに感動する。

何度きいても、途中から号泣してしまう。嗚咽は恥ずかしいけどしょうがない。

 

昨日はポートオブノーツのほんの少しや、more than paradaise。

エイミーワインハウスのLove is a losing gameも聞けて、胸がいっぱいのライブでした。

 

 

 

 

 

日々 - -
夏がやってくる

 

今日も暑くなりそうですね。こんにちは。

 

これは台湾の市場での写真。台湾のスイカは楕円の大きいものをよくみかけました。丸いのもあります。

花蓮の農家さんのもの。日本でもたくさんスイカが出回ってきましたね。

 

ほぼ水分で、カリウムの多いスイカは夏にぴったり。

体の中の水分を外にだしてくれるスイカ。今年の夏もたくさんお世話になりそうです。

日々 - -
台湾のおみやげ

 

台湾で買ってきた物のひとつに、このお酢があります。さっぱりしていて美味しいこの米酢で餃子を食べたい。

ラムとパクチーの餃子もいいし、豚肉とセロリの餃子もあうと思う。

 

酢と胡椒だけが好きです。

 

今日も蝉がないて、暑くなりそう。

良い一日を。

 

日々 - -
そわそわしはじめる

 

夏はもうすぐ。

今年もフジロックにいきます。もう来週です。

 

何を聴きにいこうかな。いつハンモックで寝ようかな。

今年はゴンドラにも乗ってみようか。

 

これから始まる朝の感じが好きだし、草むらで昼寝するのも、コーヒーを飲むのも、一人で踊るのも。

 

 

 

 

 

 

 

フジロック2016 - -
| 1/2 | >>