夏と秋のはざま

 

パパイヤの焼きそばとアイスコーヒーと水平線。今年の夏の、海の家の記憶です。

焼きそば、美味しかったな。

 

昨日はタイ村からテイクアウトして、みんなでタイ料理を食べました。

くだらない話や、アスレチックの話、これがやりたいあれがやりたいと言いながら、お腹いっぱいになるとみんな若干眠くなって、テンションが上がったり下がったりして。大切な夏の思い出です。

 

この間、クライアントさんから手作りの梅の酵素ジュースをいただいたのですが、とても美味しかったので来年はちょっと作ってみようかなと思います。

 

朝が随分ひんやりしてきましたね。

昨日の夜は、秋の虫たちが綺麗な声で鳴いていて、いつも夜はCDをつけるけれどとめて仰向けで聞いていました。

空も、風も秋っぽかったけれど、虫の声で、一番秋がきたんだって実感したかも。

 

 

 

 

 

 

日々 - -
音楽の秋でもある

 

なんて澄んだ昨日の東京の空。

夏を惜しんでいたけれど、秋のさわやかさを心から思い出しました。

そういえば、秋って過ごしやすいんでした。

 

夜に、散歩がてらコンビニに行く途中の、甘い香り。雨が降った後のおしろいばな。秋の季語なんだそうです。

 

昨日は、いろんなところから声がかかる日でした。いろんな形で、遠くからや、通りがかりに。

 

 

秋は途端にジャズやクラシックを聴きたくなります。

 

9月23日、24日に横浜赤レンガ倉庫特設会場で、ブルーノートジャズフェスティバルがあるそうです。

観覧無料のコーナーで、23日にはダニグルジェルのグループが演奏するそうですよ。その少し前にはディモンシュの堀内マスターがDJをするとか。横浜に遊びに行かれる方は寄ってみると楽しそうですね。

 

今日たまたま、新聞の記事で見かけた、とても心に響いた記事。音楽の世界に限らずの話で、私に問いかけてくる内容でした。

抜粋するのが難しいので貼っておきますね。

95歳で現在も現役で活躍されているヴァイオリニストのギトリスさんが、20代の学生に伝えたこと。→

 

ダニのお母さんのデボラのピアノがとても好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽 - -
そろそろ夜空が美しくなってきました

 

昨日のパラダイスアレイのシナモンロール。焼きたてで湯気が立つほど。初めてお目にかかりました。

 

今日は久しぶりにスパゲティーミートソースを作りました。高山なおみさんの本から。パラとめくったら、書いてもらったサインが目に飛び込んできて、「本が汚れたり、破れたりするくらいまで色々作って、そして自分でまた変えていって欲しい」っておっしゃっていたのを思い出しました。

 

優しい味でおいしかったです。友達からもらったイチヂクは、キウイとモツアレラチーズと一緒にサラダに。

梅酒が美味しくできてきたので、炭酸で割って。

 

そんな秋の夜ごはんでした。

 

今日もお友達にばったり会ったり、知り合いの方にもばったり会ったり。でもそこでちょっと話したり、言いたかったことを言えたり、聞いてもらったりするって本当に面白いことですよね。確認できたりするから。

嬉しいお葉書や、メールもそう。そうやって人とゆっくり関わっていけるのがありがたいなと思う今日この頃でした。

 

 

先日、高円寺で阿波踊りを見て興奮して帰ってきた旦那さんに、なんとなく覚えていた踊りを踊ってみたら、そこはかとなく合っていたようで、なんで踊れるの?と驚かれました。多分このPVを見たからだと思う。お友達のお家で教えてもらってなんども見たから。

音楽はかっこいいいし、何より、真ん中の方の踊りがとてもかっこいいのです。軸が全然ブレない。本物っていうのはこういうことだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々 - -
黄緑色のタイル

 

このちょっとくすんだ黄緑色はずっと忘れない。まだ使われていますね。この長細いタイルって結構今では珍しいんじゃないかな。30年以上前に住んでいた街です。住んでいたのは幼い頃だけれど、それでもなんとなく道路や、駅の感じを覚えています。あたりはもう真っ暗だったけれど、駒沢公園まで行ってみたら入り口近くにおしゃれなスタバや、野菜メインのレストランなんかがあるんですね。駅から歩く途中、名残はもうほとんどありませんでしたが、距離感や、高速道路の高架の高さを、歩道の狭さを体で覚えていました。

じーっと景色を、毎日の足元の一歩一歩を見ていたんだろうな。幼い頃の私。

 

 

今日は心の奥がじんわりとするような、嬉しい報告がいくつかありました。

 

腰に負担がかかりやすいクライアントさん。ヘルニアもあるし、どうしても子育てで看病が続き、軽いぎっくりになったけれど、お子さんから手足口病をもらってしまってしばらくセッションができなかったのです。

メールでお知らせして、自分でいくつか運動をしてもらったり、気をつける点を連絡するくらいだったのですが、色々自分で動かしてみて、数日で良くなったとのお知らせ。回復が随分早くなったよと嬉しそうなメールでした。私が嬉しい!

 

もう一つは、赤ちゃん。お腹の中で脳梗塞だったことがわかり、どれだけ運動機能に影響があるかわからなかったのですが、奇跡的にどんどん成長している姿を目の当たりにしてきました。人間てすごい。周りの大人の想像をはるかに超えて、この夏でグーンとで成長していました。

 

工夫したり、あらがわず、包み込んで諦めなければ、乗り越えられるんだなあ。

 

 

夜はお友達のライブ。弦巻にて。

ライブってある世界観を共有することだと思うのですが、また新たな世界観を垣間みて、とっても楽しい気持ちになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々 - -
今日は緑の宝石

 

今日も緑。キラキラ。頂き物のマスカット。

シャインマスカットだって大好きだけど、このアレキサンドリアという昔からある種類が酸味や渋味や甘み、えぐみ、旨みが絶妙でうっとりする。ありがとう。大切にいただきます。

 

痛みって、人それぞれ捉え方が違う。

乗り越え方はそれぞれでも、一人一人が大変だと思う。わかっているつもりになってはいけないといつも思う。

 

難病だったり、大きな大きな怪我で今現在生きているということだけで奇跡的だという方たちに、今週は数人お会いする。明日も夕方会いに行ってきます。

日常のその先に、誰にだって目の前に突然起こることはある。

向き合い、笑い、触れて一緒にいることが私にできる全て。そして、私の方がきっといろんなものを受け取って帰ってくることになる。毎日毎日、まだまだだと思う。

 

 

今日は冬瓜を煮たりして食卓は夏と秋が混ざっている。

夜は少し前に買ったD.A.Nをよく聴いています。

 

 

 

 

 

 

 

日々 - -
秋のつれづれ

この間、映画を見て来ました。

 

baby driver

 

オープニングの6分がトレイラーになっています。これをみて面白そうと思ったら、ぜひ見に行ったらいいし、やりすぎだーと思ったら、ここから先はもっとひどいのでやめた方がいいです。笑っちゃうくらいです。

 

音楽もカッコよく、カーアクションや色や、ロマンチックさもあり、青春もあり、私はとても好きでした。

THE映画って感じ。

 

 

今日は、入院している友達のところに会いに行ったら、別の友達たちもやって来ました。

さては彼が呼び寄せたな。そんな風に会えてとても嬉しかったです。

同じ日の、たまたま同じ時間に、検見川の駅からも遠くの病院に4人も集まるなんて!

でも楽しくて、おしゃべりして、笑って、からかって帰って来ました。

 

日々 - -
重陽

 

夏がほんのちょっとだけ戻って来たみたいな日。蝉が鳴いています。

こんなカラッとしている日は洗濯物が乾いて嬉しいです。いっぱい回しました。

 

写真はスペインお土産のオリーブオイルと、フィンランドお土産のペーパーナプキン。

ありがとうございます。どちらの国もいつか行ってみたい場所です。

オリーブオイルは何の料理に使おうかと考え中。いろんな形の美味しいズッキーニがあるから、トマトと一緒にパスタにしようか。

豆腐に塩と一緒にかけても、きっと美味しいですよね。ポタージュにちょっとたらしてもいいし。

 

さっき、ポストをのぞいたらお友達から贈り物が届いていました。

昨日やって来たメールには、久しぶりの友達からの最近の近況や、嬉しかったことなんかが書いてあって、そういうことがやっぱり嬉しいです。

 

さて、前にちらりとお話していたラジオ出演のことですが、湘南ビーチエフエム9月21日10時15分からの、「イシイのわくわく幸せごはん」という番組だそうです。お時間ある方は良かったら。

 

 

ベックの新譜が聴ける幸せ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々 - -
サイクリングな朝

 

あまりにお天気がいいから、自転車で七里ヶ浜までサイクリングした朝の様子です。

お天気いい、風もそよそよ。パシフィックドライブインでモーニングを食べて帰って来ました。

 

鎌倉宮前にあるギャラリー、アトリエキカでは、20周年のアニバーサリー展をされています。

「これからさらに20周年、生涯現役でやるつもりなのでよろしくお願いします」なんて、花のような笑顔のまりこさん力強い言葉でした。

 

来週は初めてのところに行くので楽しみです。

どんな景色が待っているかな。

 

 

すでに人気者ですが、HYUKOH。すごくかっこいい音。

 

 

日々 - -
徳島へ

 

二泊三日の短い夏休みでしたが、徳島淡路への旅でした。

お天気も良好です。

 

久しぶりの空港。少し早くついて空港で朝ごはんを食べたり、のんびりぶらぶら飛行機を眺めて過ごすのは好きな時間です。

 

徳島について、徳島ラーメンを食べ、駅の近くにある14gへ(ワンフォージー。アアルトコーヒーさんのカフェなんですね)。

 

 

14gブレンド美味しかったです。深みがあるのに、さっぱり。

帰り際店員さんが、ご旅行ですかと声をかけてくださったので、徳島のおすすめ聞いたら、即答で「大菩薩峠に行ってみてください」とのことでした。名跡か何かだと思ったのもつかの間、喫茶店とのこと。

 

 

 

どーん。

調べてみたら、レンガから自分で焼いて作られた全てセルフビルドの建物なんですね。現在も未完成。増殖中のサグラダファミリアみたい。高知の沢田マンションのことを思い浮かべました。

 

鳴門にある海辺のホテルは気持ちがよくて、窓からは海しか見えなくて素敵でした。

夜は、14gの方におすすめしてもらった「びんび家」。お魚やワカメのお味噌汁が素晴らしかったです。

あまり予定を入れすぎず、のんびりの旅。

翌日はいよいよ鳴門の渦潮。今回の旅のメインです。

 

徳島出身のチャットモンチー、「AWA COME」をよく聞いていたんですが、景色を見ながら音楽に込められた思いを感じて、旅の間中、脳内でたくさん再生されていました。徳島のことがいっぱい歌われていたんだなあとあらためて聞き返しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 - -

 

自然発生する渦。

流体中で、質的に異なった二つのものが接触するとき、渦が形成されるという。

 

鳴門の渦潮は、大量の海水が瀬戸内海に流れ込み、また同様に1日に2回瀬戸内海から流れ出します。海峡の幅が狭いことと、海底の複雑な地形が関係して、ものすごいスピードで海峡の間に流れができ、

この早い潮流と、海峡両岸に近い穏やかな流れの境目において、渦が発生するのだそうです。

 

楽しみにしてはいたものの、あんなに感動するとは思いませんでした。

ただただ、大きな流れがやってきては渦ができすぐ消えていくのを見ているだけなのに、グワングワンと心が揺さぶられました。

橋の上から見ることもできるし、船で見ることもできます。行って見て、実際に目の前にしてみて本当に良かった。これだけでいい旅だと言えるくらいです。

 

淡路は、伊射奈岐神社に行ったり、野島断層を見に行ったり、玉ねぎバーガーを食べたりして楽しみました。

 

 

帰る日の朝焼け。

 

 

シャムキャッツのこの曲が旅にぴったり。

 

 

 

 

 - -
| 1/2 | >>